特殊清掃

疑問を解決できる質問集FAQ

トップページ>疑問を解決できる質問集>特殊清掃

【特殊清掃が1分でわかる】
特殊清掃の疑問解決できる質問集!

実際に当社を利用されたお客様並びにお問い合わせをいただいたお客様から頂いたご質問をQ&A方式でまとめて編集しました。
現在、孤独死の事でお悩みの方の疑問を当社のノウハウで解決します。
1週間の間に寄せられた最新の質問も掲載し、より多くお客様の疑問解決になるように、作成してまいります。

今週の質問

Q1階の天井、2階の床下の間が臭いです。このような場合はどう対処すればよいですか?

このような場合は1階の天井から、もしくは2階の床下のどちらかを開口する必要があります。
お客様と相談して、どこからアプローチするのか?決まれば、後は通常の消臭と同じであります。

目次

01特殊清掃について

Q特殊清掃作業で出る大量の家財は普段のごみの日に出せますか?

ごみの種類に応じて処分方法が異なりますが、大量の場合は通常のごみステーションに出すことはできません。
そのため個別に処理することがほとんどです。

Q害虫が大量にいます。特殊清掃とは別に害虫駆除業者を手配した方が良いですか?

特殊清掃業者が先になります。まずは害虫が発生する原因を取り除く必要があるからです。
また、特殊清掃会社に合わせて頼むことも可能です。

Q浴槽死の発生した浴槽は再利用可能ですか?

浴槽死が発生した場合でも特殊清掃作業後に水質検査を行いますので再利用可能です。
菌は目に見えません。検査を行って安全性を確認できる特殊清掃会社を選びましょう。

Q孤独死清掃のイメージがありますが特殊清掃はどんなことをしてくれますか?

遺品整理、片づけ系の業者が特殊清掃を名乗る事も多いため、特殊清掃=孤独死のイメージがあります。
しかし、特殊清掃専門会社は、災害復旧や火災復旧、ペット消臭なども行い、概ね除菌と消臭を行います。

Q特殊清掃の依頼方法は?

依頼方法はメール、電話が9割です。
まず、ご連絡をいただき、現地訪問させて頂きお客様のご要望と現場状況からどのような方法が良いか?
をご提案をし、契約書を締結→依頼となります。

Q特殊清掃と合わせてウジ虫など害虫駆除もお願いできますか?

害虫駆除業者を別に用意されている方もいらっしゃいますが、特殊清掃の際に一緒にご相談頂ければ、ご対応致します。

Q家財撤去も一緒にお願いできますか?

はい、対応可能です。
清掃消毒作業を行う上で、家財撤去も必須でありますので合わせてご注文頂いて構いません。

Q特殊清掃の後、遺品整理を自分達で行うか?
もしくは遺品整理専門業者に任せようか?悩んでいます。

遺品整理のみ別で行う事も可能です。
お客様によっては、消臭だけと言うお客様もいらっしゃいますので気兼ねなくご注文ください。

Q部屋がゴミ屋敷です。なんでも屋に依頼するか?特殊清掃会社に依頼するか?
で悩んでいます。違いはありますか?

特殊清掃屋は消毒と消臭の専門家です。
片付けるだけでなく、片付けた後、消毒や消臭が必要そうであれば、特殊清掃業が良いと思います。

02消臭作業について

Q完全消臭を行う事は可能ですか?

はい、完全消臭消は可能です。孤独死、ペット、生活臭、介護臭、汚泥などの臭いは確実に消すことができます。
それ以外もご相談いただければ、大抵の臭気は対応可能です。

Q部屋から異臭がした時はどこを疑えばよいですか?

油の臭いなのであればキッチン、ドブ臭ければ水回りなどを見てみると良いと思います。
床下や天井が臭い時には動物が紛れ込んでいる可能性もありますので、特殊清掃会社に相談すると良いでしょう。

Q鍋が焦げました。特殊清掃でこのような臭いは消せますか?

はい、消すことは可能です。ご相談いただければ、大抵の臭気は対応可能です。

Q風呂場から異臭がすることがありますが、どのような原因がありますか?

多くの現場を見てきた経験から、その多くはヌメリ菌やカビの問題が原因のケースが殆どです。

Q台所異臭から異臭が発生しているときはどうすればよい?

重曹には消臭効果もあります。まずは清掃と重曹を使う事をお勧めします!

Q車内の異臭を特殊清掃で消臭できますか?

車の消臭も可能です。常日頃から行っている特殊清掃作業ノウハウを応用することが可能です。
しかし、特殊清掃を依頼する前に原因を特定し、通常の自動車整備で対応できるのならば、その方が良いと思います。

Qオゾン脱臭で臭いが100%消えないと聞きましたが、本当ですか?

オゾンで臭いが消えない事はありません。しかし、オゾン燻蒸単体で完全に臭いを消す事はできません。
臭いが消えない場合は、その他の部分で施工不備が考えられます。

Q特殊清掃現場のエアコンは異臭で再利用できませんか?

再利用可能です。異臭の原因によって異なります。
一概に再利用できないと決めつけず、異臭の原因を特定したからの判断が良いでしょう。

Q腐敗臭を自分でも落とすことは可能ですか?

個人で落とす事は非常に難しいです。
冬場などでしたら時間をかけて消臭する事はできますが、夏場ではほぼ不可能であると思います。

03原状回復について

Q特殊清掃業者が施工した後のリフォームもお願いできますか?

許認可の関係でできる事できない事はありますが、相談に乗って最適の方法をご提案可能です!

Q特殊清掃と一緒に畳撤去をお願いできますか?また費用は?

特殊清掃作業には畳を撤去する事が多いため、同時にご注文可能です。
金額は地域によって異なりますが2,000円前後の場合が多いです。

Q特殊清掃作業後のリフォームは大家さんに任せる事はできますか?

はい、大家さんにお願いするのが得策と思います。
敷金を預けていることもありますし、大家さんの希望の内装材料を手配することも必要になります。
お任せして、その後請求書を回してもらう方が、トラブルが生じずスムーズです。

Q特殊清掃作業を行うと床を原状回復しなければいけませんか?

特殊清掃作業では床を極力原状回復せずに返却できるように作業することが前提です。
状況に応じて原状回復する方が安いのか?特殊清掃が安いのか?で判断いたします。

Q特殊清掃作業を行って壁紙を剥ぐと、裏側がカビだらけでした。
責任は私にあるのでしょうか?

ポイントはなぜそのようになったのか?です。
壁紙の裏側の場合は基本的には建物の構造に問題があるケースが多いため、大家様の責任になる事が多いと思います。

Q畳を汚してしまいました。特殊清掃で直りますか?

汚れやシミの場合は特殊清掃では直りません。
汚れだけであれば表面の張替え、中にカビが発生し腐っている場合は交換が前提です。

Qペットショップです。退去の際に原状回復+臭気を大家さんと契約しています。
退去費用はどの程度を想定すればよいですか?

スケルトンである事を前提で考えますと、ペットショップさんの場合であれば50万円位想定しておけば良いと思います。

Qアパート原状回復はどこまで行えばよいですか?

これは大家様の意向によって異なります。
その為、最初の段階でどこまで直すのかを当方で確認し、ご依頼者様の希望と照らし合わせて決めます。

Q壁紙を剥がしたら原状回復費用は負担しなければいけませんか?

特殊清掃作業で臭気の問題は解決していますので、絶対に全て負担しなければいけないとは限りません。
年数などに応じて変わります。

Q原状回復トラブルにはどのような事がありますか?

大家さんの意向を聞かずに進める特殊清掃会社もあるようです。
物件は大家さんのものですので、大家さんの了解を得ずにリフォームすると再度やり直しになることもあります。

特殊清掃業界の事が
良くわかる!動画シリーズ

代表が業界をぶった切る!
トラブルやグレーゾーンが多い特殊清掃業界。
誰が本当の事を言っているのか?
疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、
この動画シリーズでスッキリ解決して下さい!

【悪徳業者vs惟村】臭いを完全に消臭するには600万円!?
リスクベネフィット社の社長の惟村が悪徳特殊清掃業者に悩まれているお客様のため今回も対峙!
今回は70代男性からの相談であった。
>動画はこちら
【悪徳業者vs惟村】 遺品買取ビジネスの闇迫る
実際の被害者の声も元に、現在の遺品整理、特殊清掃業のトレンドになっている【買取】についての実録をお届けします。
>動画はこちら
バックレ悪徳特殊清掃業者vs惟村!
業者が実際にどのような手口と方法でお客様からお金を巻き上げたのか?その手口に迫ります。
特殊清掃業界の先輩として、先駆者として業界を正しい道へ導きます。
>動画はこちら
特殊清掃のSNSって?
特殊清掃業のSNSの傾向をご紹介いたします。
そしてリスクベネフィットの社長の惟村の考えるSNS、YouTubeとは
>動画はこちら
悪徳業者に騙されるな!
特殊清掃作業やい遺品整理作業を行う上で必須となる家財の処分。
世間の皆様は特殊清掃業者や遺品整理業者がごみの処分を行うと思っていませんか?
実はそれは違法です。
>動画はこちら
特殊清掃業快界の今の現状!
現在の特殊清掃業界を見ると、ただ部屋を片付けている業者が目立つ。
本当にこれで良いのか?特殊清掃業を行う上で何が大切なのか代表惟村が問う!
>動画はこちら

全国をカバーするサービス網

リスクベネフィット社は日本全国の社会問題気候変動に対応すべく、全国に支部を配して運営をしております。
現在支部が無い地域はリスクベネフィット本部もしくは近隣の支部が対応いたしますのでご安心くださいませ。

サービスをご利用したい地域をお選び頂きクリックください。
担当支部のHPに移動します。